【お知らせ】第34回 日本海夕陽ラインシンポジウムin村上

 我々は、新潟から青森までの日本海沿岸地域を活動範囲とする20の青年会議所にて「日本海夕陽ラインネットワーク協議会」を組織し、日本海国土軸という観点から、未来に向けた地域間連携及び確固たる発展、明るい豊かな社会の実現に向けて行動してまいりました。その中で、日本海沿岸東北自動車道(通称 日沿道)の早期実現を活動指針と捉え、シンポジウム等の事業にて住民、関係諸団体に多くの発信をしてまいりました。その結果、33回に渡る活動の中で開通した区間も多く、残る区間もわずかとなりました。

 これからは日沿道の有効活用を目指した地域の拠点づくりを明確にし、地域活性化に向けて具体的な取組方策や課題について検討することが今まで以上に必要となると考えて活動してまいります。これまでも皆様のご協力を賜った本シンポジウムでは、沿線地域の将来の発展の夢を共有し、日本海国土軸全体が協力して魅力向上に寄与できるよう情報共有や課題に取り組み、広域的な魅力醸成に繋げる一助となると確信しております。

 本年、先輩諸氏が築き上げてきた熱い想いを引き継ぎ、次なる段階に進み、いわふね青年会議所が主管となり日沿道が全面開通されることで実現される明るい豊かな地域の将来像を伝える「第34回 日本海夕陽ラインシンポジウム」を村上市にて開催いたします。

一般参加の方も当日は受付にて資料を配布しております。

事前申込不要ですお気軽にご来場ください!

主 催日本海夕陽ラインネットワーク協議会
共 催日本海沿岸東北自動車道建設促進新潟地区期成同盟会
主 管一般社団法人 いわふね青年会議所
副主管・一般社団法人 酒田青年会議所
・公益社団法人 鶴岡青年会議所
・一般社団法人 中条青年会議所
・一般社団法人 新発田青年会議所
・一般社団法人 にいがた北青年会議所
後 援・山形県
・新潟県
・酒田市
・鶴岡市
・村上市
・粟島浦村
・関川村
・胎内市
・新発田市
・新潟市
・聖籠町
・三川町
・新潟県議会
・村上市議会
・一般社団法人 東北経済連合会
・村上商工会議所
・山北商工会
・朝日商工会
・荒川神林商工会
・関川村商工会
協 賛・協同組合新潟県異業種交流センター
・新潟県建設業協会 村上支部
・一般社団法人 北陸地域づくり協会
・村上市建設業協会
・村上商工会議所
・一般社団法人 村上市観光協会
順不同 敬称語