NEWS
- 高校生向けキャリア教育事業 地域活性化ビジネスプラン[第1回目]未来の希望を灯す青少年育成事業である 【高校生向けキャリア教育事業 地域活性化ビジネスプラン】の第1回目の授業がいよいよ昨日(6/23)より始まりましたー!! 村上中等教育学校の5… 続きを読む: 高校生向けキャリア教育事業 地域活性化ビジネスプラン[第1回目]
- クラウドファンディング開始しました!むらかみカタログギフト製作への応援よろしくお願いします!いよいよむらかみカタログギフト製作のためのクラウドファンディングが開始されました! 店舗への取材や製作状況も随時報告していきたいと思います。 皆さまの期待に応えられるカタログギフト… 続きを読む: クラウドファンディング開始しました!むらかみカタログギフト製作への応援よろしくお願いします!
- 村上の特産品PRのためクラウドファンディング実施予定!私たちが活動する新潟県村上市には、故郷の歴史や文化、風土に根差した、魅力あふれる特産品が数多くあります。 それらの特産品を集めた、村上専用のカタログギフトを制作するべく、クラウドフ… 続きを読む: 村上の特産品PRのためクラウドファンディング実施予定!
- 2025わんぱく相撲大会 中条場所わんぱく相撲大会 中条場所が加治川地区公民館 土俵にて開催されました。 当日は残念ながら、悪天候の為大会は中止となりましたが、室内ではお菓子巻きなどアトラクションが開催され、子供の… 続きを読む: 2025わんぱく相撲大会 中条場所
- 4月例会・OB懇談会4月例会では、通常例会と二次例会でOB懇談会を開催いたしました!! 小杉武仁先輩、小田恵里奈先輩、平山篤先輩にご参加いただき 《JCに入会したきっかけ》 《JC活動での思い出》 《… 続きを読む: 4月例会・OB懇談会
2025年度スローガン
理事長 横井 斎
【 はじめに 】
私がこの生まれ育った地域に戻ってきたのは約8年前のこと。当時は仕事や地域に慣れるのに精一杯でした。そしてその2年後、一般社団法人いわふね青年会議所に入会することとなり、入会当初は意味も分からず会議に出席していましたが、そこには熱い想いを持っている方、奇抜な考えを持っている方などがいて、私からしたら衝撃でした。また事業を展開すると、多くの外部団体や関係者と出会いつながり、そしてこの村上市・岩船郡の今まで知らなかった魅力に触れ、知ることができました。活動や経験を通じて、私の中で少しずつ青年会議所やこの地域に対する考え方に変化が起きてきました。


青年会議所とは
1949年、明るい豊かな社会の実現を理想とし、責任感と情熱をもった青年有志による東京青年商工会議所(商工会議所法制定にともない青年会議所と改名)設立から、日本の青年会議所(JC)運動は始まりました。共に向上し合い、社会に貢献しようという理念のもとに各地に次々と青年会議所が誕生。

運営テーマ
時代の流れからこの地域にも変化が起こっています。青年会議所とは歩みを止めない団体です。地域を想う者たちが集い、英知を集め、地域の未来のために活動を展開しています。時の変化に恐れることなく対応し、寄り添い、本質を見極めつつ、地域の発展のために一歩一歩邁進していきます。

会員紹介
20歳~40歳までの青年が集まって地域の活動をしています。 一般サラリーマンの方から、OL、個人経営、企業の経営者、役職者まで幅広い多くのメンバーによって構成されております。この困難とされる時代だからこそ、自分に投資し自己を成長させ、一緒にまちづくり運動を通じて更なる企業の発展を一緒に目指していきませんか?
入会のご案内
JCの3信条は「奉仕・修練・友情」です。20歳~40歳までの青年が集まって地域の活動をしています。 この地域に密着して「明るい豊かな社会」を創り上げることを目標とし、会員相互に協力し合ったり、議論し合ったり、一緒に苦労したりしながら一生涯の仲間作りをしています。